馬と暮らす日曜版タイトル
馬のいる空間で
自由に遊びましょう!

パカラッチョのスタッフが増えましたので、思い切って年間で開催するようにしました!
プログラム当日のはじまりの挨拶のときに「自由に遊びたい」「乗馬メインにしたい」に分けたいと思います。
「自由に遊びたい子」及び「保護者の方」は、午後から引馬乗馬ができるようにいたします。
「乗馬をメインにしたい子」は、午後から乗馬以外の馬に関連する座学や馬の為のニンジン栽培などを開催します。。
※森の親子しょうがっこうは、馬とくらす日曜版と合同開催とし、ひと月2回程度開催いたします!

一日のながれ

「馬が大好き!」から始まる
探求の世界へ
とことん馬のことを学ぶ場です。「乗馬」だけでなく「馬のお世話」もしっかりやります。馬と仲良くなるためには?子どもたちは、自然と自ら能動に動き出します。「馬のために人参をつくろう!」「馬の歴史を学ぼう!」「馬好きな他の地域の子とつながろう!」など枝葉が広がるように知識を広め、「馬」という一つのことから、グローバルに視野を広げる思考と行動力を養います。

(乗馬以外の「馬」プログラムの事例です)

街ではできない
遊びがたくさん!​
乗馬レッスン体験/川遊び/滝行/無限ホース/露天風呂や足湯/生き物とり/おが屑プール/野外炊飯/焼きいも/山で薪とり/雪遊び/ソリ/リースづくり/火遊び、マッチ付け/お絵かき、アースと葉月とジャックとさくら(馬)、にゃぁぼ(猫)やライカとミカン(ヤギ)とのふれあい/ぼーっとする etc

料金のご案内

プログラム料、材料費、保険含む

親子ペア料金4,600円(税込み)
追加料金800円(赤ちゃんは無料)

持ち物

(季節によって違います。親子共に参考に)

□お餅やごはんやパン、ピザ(ピザ窯あり)など 焼き芋用の芋など ⇒(アイデア)アルミホイルに包んでくれば温めたりできます。焼き芋:自分の芋は自分たちで管理しましょう!
□皿、スプーン、はし等 □川に入ってもいい靴か替えの靴
□汚れてもよい服装 □タオル □軍手 
□着替え(濡れる可能性大)□水着 □ウォーターシューズ
□雨具(カッパ) □防寒着
※あれば □自転車用ヘルメットやライフジャケット □遊び道具

備考など

【注意】
極力、軍手、ヘルメットをして遊びましょう。 特に川遊びは、足が滑りますので軍手、ヘルメットの着用をお願いします。

【保護者の方へお願い】
□事前に健康状態、特別な配慮が必要な場合(アレルギー等)をお伝えください。
□プログラム前の健康管理には十分ご注意をお願いします。
□貴重品は、各自での管理をお願いします。
□その他、些細なことでも気軽にご相談ください。

【駐車スペースMAP】